2013年05月12日
GWにサイクリング その3
自転車(プレスポというクロスバイク)でGWにサイクリングに行ってきました。
前回は、江の島までサイクリングしたところで、今回はその続きです。
天気がいいので、トンビも沢山飛んでました。

(トンビに餌をあげちゃ駄目ですよぉー)
(あと食べ物を持っていると襲われるので、注意してくださいねぇー)

で、しばらく走っていると、赤信号だったので、一枚撮影してみました。
打合坂? 東京湾一周のときも、この交差点に引っかかった気が。。。w
そんなことを思いながら、鎌倉に近づいたら、

遠くに何かが。。。

そう、鯉のぼりです。
よく川の対岸にロープを張って泳いでいるのは良く見たのですが、
海岸で見たのは初めてでした。
つづく
GWサイクリング その8
GWサイクリング その7
GWサイクリング その6
GWサイクリング その5
GWサイクリング その4
その3(この記事です)
GWサイクリング その2
GWサイクリング その1

前回は、江の島までサイクリングしたところで、今回はその続きです。
天気がいいので、トンビも沢山飛んでました。
(トンビに餌をあげちゃ駄目ですよぉー)
(あと食べ物を持っていると襲われるので、注意してくださいねぇー)
で、しばらく走っていると、赤信号だったので、一枚撮影してみました。
打合坂? 東京湾一周のときも、この交差点に引っかかった気が。。。w
そんなことを思いながら、鎌倉に近づいたら、
遠くに何かが。。。
そう、鯉のぼりです。
よく川の対岸にロープを張って泳いでいるのは良く見たのですが、
海岸で見たのは初めてでした。
つづく
GWサイクリング その8
GWサイクリング その7
GWサイクリング その6
GWサイクリング その5
GWサイクリング その4
その3(この記事です)
GWサイクリング その2
GWサイクリング その1

タグ :自転車
2013年05月12日
GWにサイクリング その2
自転車(プレスポというクロスバイク)でGWにサイクリングに行ってきました。
前回は、サザンCから江の島までサイクリングしたところで、今回はその続きです。
江の島といえば、たしかEggs 'n Thingsがあったきもしたので、ちょっと探してみたら、
Eggs 'n Things 湘南江の島店
がありました。
さすがに行列出来てますね(^^;;
(ちょっと動画で撮影してみましたw)
ちょっとパンケーキでも食べてみたいなぁーなんて思ったのですが、
さすがに無理そうですね
江の島へ向かう橋は、車道も歩道も混んでました
ってことで、次回に続く
################
#最近YouTubeを見ていて、
#動画Upの練習をしてみたくて
#ちょっと動画をUpしまいました
################
GWサイクリング その8
GWサイクリング その7
GWサイクリング その6
GWサイクリング その5
GWサイクリング その4
GWサイクリング その3
その2(この記事です)
GWサイクリング その1

前回は、サザンCから江の島までサイクリングしたところで、今回はその続きです。
江の島といえば、たしかEggs 'n Thingsがあったきもしたので、ちょっと探してみたら、
Eggs 'n Things 湘南江の島店
がありました。
さすがに行列出来てますね(^^;;
(ちょっと動画で撮影してみましたw)
ちょっとパンケーキでも食べてみたいなぁーなんて思ったのですが、

さすがに無理そうですね

江の島へ向かう橋は、車道も歩道も混んでました
ってことで、次回に続く
################
#最近YouTubeを見ていて、
#動画Upの練習をしてみたくて
#ちょっと動画をUpしまいました
################
GWサイクリング その8
GWサイクリング その7
GWサイクリング その6
GWサイクリング その5
GWサイクリング その4
GWサイクリング その3
その2(この記事です)
GWサイクリング その1

タグ :自転車
2013年05月06日
GWにサイクリング その1
GWなのでチョコッとサイクリングに行ってきました。
とりあえず、江ノ島方面でも向かって、
余力があれば鎌倉八幡宮でノンビリと、
柏餅でも食べてもいいかなぁーって
ざっくりとしたプランでお出かけしてみました。
ということで、いつものサザンCからスタートです。

いつもと雰囲気を変えて、斜めから撮影。
と、いうわけではなく、
人が沢山いたのでこの向きだったのです。が、
新しい発見です。!!
そう、Cマークにソーラが付いていたんですね。
知らなかった…

そんな新しい発見に驚いていたら、
急に団体さんが居なくなり、Cマーク前に誰もいなくなったので、
ささっと、プレスポ
と一緒に撮影
して置きました。

今回はスタートが15:00過ぎです。日没までは3時間程度かな?
まあ、鎌倉までは17kmなので、ノンビリ行っても1時間で行けるでしょうw

さすがにこの時間だと帰宅中(?)のサイクリストに沢山出会うので、
後ろに付いて引っ張って貰っちゃったりしました(^^;;
サイクリストは何組も居たのですが、
最後に見かけたリンゴのマークの
赤いサイクルジャージのチームは
とっても目立ちました。
しかも十数人もの長い列で、圧巻でした。




なんかすごそう。。。
そんな感じで、楽々付いて行ったら、
江ノ島に着きました

でもさすがGWですね。
道路は渋滞してるし、人も多くて凄かったので、
江ノ島に立ち寄るのはやめて、
いざ鎌倉
ってことで、鎌倉に向かうことにしました。
ってことで、次回に続く
################
#んで、Blog更新中に、
#ふと、以前も鶴岡八幡宮に行ったけど、何時だったかなぁー?
#って、思いBlogのを探してたら…(ちゃんと更新しておくと便利ですよね♪)
#
#同じ GWだったとは
#3年前と発想が何一つ変わってないなんて… orz
################
GWサイクリング その8
GWサイクリング その7
GWサイクリング その6
GWサイクリング その5
GWサイクリング その4
GWサイクリング その3
GWサイクリング その2
その1(この記事です)

とりあえず、江ノ島方面でも向かって、
余力があれば鎌倉八幡宮でノンビリと、
柏餅でも食べてもいいかなぁーって
ざっくりとしたプランでお出かけしてみました。

ということで、いつものサザンCからスタートです。

いつもと雰囲気を変えて、斜めから撮影。
と、いうわけではなく、
人が沢山いたのでこの向きだったのです。が、
新しい発見です。!!
そう、Cマークにソーラが付いていたんですね。

知らなかった…

そんな新しい発見に驚いていたら、
急に団体さんが居なくなり、Cマーク前に誰もいなくなったので、
ささっと、プレスポ



今回はスタートが15:00過ぎです。日没までは3時間程度かな?
まあ、鎌倉までは17kmなので、ノンビリ行っても1時間で行けるでしょうw
さすがにこの時間だと帰宅中(?)のサイクリストに沢山出会うので、
後ろに付いて引っ張って貰っちゃったりしました(^^;;
サイクリストは何組も居たのですが、
最後に見かけたリンゴのマークの
赤いサイクルジャージのチームは
とっても目立ちました。
しかも十数人もの長い列で、圧巻でした。





なんかすごそう。。。
そんな感じで、楽々付いて行ったら、
江ノ島に着きました
でもさすがGWですね。
道路は渋滞してるし、人も多くて凄かったので、
江ノ島に立ち寄るのはやめて、
いざ鎌倉
ってことで、鎌倉に向かうことにしました。
ってことで、次回に続く
################
#んで、Blog更新中に、
#ふと、以前も鶴岡八幡宮に行ったけど、何時だったかなぁー?
#って、思いBlogのを探してたら…(ちゃんと更新しておくと便利ですよね♪)
#
#同じ GWだったとは

#3年前と発想が何一つ変わってないなんて… orz
################
GWサイクリング その8
GWサイクリング その7
GWサイクリング その6
GWサイクリング その5
GWサイクリング その4
GWサイクリング その3
GWサイクリング その2
その1(この記事です)

タグ :自転車