ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年01月30日

二宮へお散歩


先日二宮にサイクリングへ行ってきましたぁー

去年見に行ったお祭りを今年も見に行ってきましたぁー
去年の記事はこれ

もうあれから1年経つんですねぇー
早いですよねぇ。なのに、全然自転車用体力が増えてないです><
やはり年末の事故でお休みしてたのが、
体力不足と体重増加のリバウンドが利いてますねぇー(^^;;

なので、今年から自転車も復活したので
まだ慣れていないのかもしれませんが
めちゃめちゃ寒くて辛かったですぅ

で、上着を沢山着込んでいったら、
着いたときには汗かいちゃいました汗

で、お祭りを見て、豚汁を食べた後、帰ろうとしたときに、

ふと。 思い出したことがあって、二宮を俳諧してきました。

その理由は、

神奈川テレビ(TVK)でやっている 

 「キンシオ」

って番組なんですが、その中で、
たまに二宮の線路の下に歩道橋がある場所が
ちらちら映っていたので、帰りに寄り道してきましたぁー

小さいころに行ったことがあったので、
珍しく迷わずたどり着けたのには、びっくりですぅ

とりあえず電車と1枚。


そして川の上の、歩道橋と、その上を通る鉄橋を。


うぅーーん。もそっとわかりやすく撮ったつもりだったのに
よくわからないなぁー

まあ、また今度取り直そぉーーーと。
  
タグ :自転車


Posted by K@プレスポ at 21:08Comments(0)小田原方面(西へ)

2011年10月12日

小田原へサイクリング2

前回小田原にサイクリングへ行ったときは、
お昼に出かけ、夜までノンビリ見物をして、
そのあと友達の家にいったので、
結局帰りは0時過ぎになっちゃいましたビックリ

で、次の日また小田原に行ってきましたよ。汗


飛行機雲が綺麗に見えました。
これだけ天気がいいと、飛行機で飛んでいても気持ちがよさそうですよね。

で、前回はお祭りの写真がなかったので
今回はお祭りの写真でも。。。


このお祭りは2日間行われて、
1日目は小田原城を中心として固定で演舞をしているのですが
2日目は小田原城の前の路上を進みながら踊るんですよ。
距離は短いのですが、固定とは違った感じでみれていい感じです。


さすがに2日目は早めに切り上げ、あちこちのお店に寄り道しているときに、
消防車が何台かすれ違いました。


結構空いている道路なんですが、赤信号待ちで止まっている車に阻まれるのをみると
なんともいえない気分になっちゃいます><
免許更新時に、赤信号で停車中に緊急車両が来た場合の講習会とかも
やってくれればいいのにぃー なんて思っちゃったりしました。
あ、AED講習とかそういうのもいいかもぉー

その1は、前のBlog
  
タグ :自転車


Posted by K@プレスポ at 00:20Comments(0)小田原方面(西へ)

2011年10月05日

小田原へサイクリング

このブログ全然更新してなかったので、先週末はデジカメを持ってお散歩してきました。
前回アップした記事が鎌倉方面でしたので、今度は小田原方面に出かけてみました。


ちょっと見づらいのですが、うろこ雲(でなくて、さば雲らしいです^^;; まあ、どちらも巻積雲ですが…)って
秋の雲って感じですよねぇー

少し肌寒いくらいなので、自転車に乗っていると丁度いい感じです。


途中自転車の方もちらほら見受けました。
(ただ昼過ぎのせいか、逆方向の自転車が多かった気が…)

まあ、ノンビリ走って、小田原に到着ーーー

小田原といえば、小田原城ってことで、お城を一枚撮影。



と、お城に興味があるわけではなく…テヘッ
お祭りを見てきました。



お祭りは好きなのですが、
今回は若干、花より団子的要素が強かったです。テヘッ

とりあえず給水と


補給は必要ですよね。


このお肉は焼き立てで、湯気が立ってまして、柔らかくてとても美味しかったです。
そのほかにも、とり皮や、から揚げや、ミニドーナツなどなど、
すべて美味しかったです。(でも、大たこのたこ焼きのたこは小さかったぞぉーww)

多分お祭り会場なので普通より5割増しかもですが、
それはそれでOKなのです。


そんなこんなでいろいろ食べたのですが、
写真をすっかり忘れてまして、最後のお肉の時に
慌てて撮ってみました。
(すでに食べつくした残骸が写りこんじゃってますが…汗



お祭り会場までサイクリングするのは、
休憩と給水と補給が出来るので
意外とありかも?!って思えた1日でした。
(当然ダイエットにはなりませんが…ww)

ではではぁ

その2は、次のBlog  
タグ :自転車


Posted by K@プレスポ at 00:32Comments(0)小田原方面(西へ)